自然体験ができる宿 ご予約はこちら

2025年 市房山 ゴイシツバメシジミ情報

昨年に比べ発生が遅れておりました、「ゴイシツバメシジミ」を本日(6月27日)確認しました。

実は、本日の記録が今年初記録という訳ではなく、6月22日に「ゴイシツバメシジミの郷を守る会」のメンバーが1頭確認したという情報がありましたが(写真なし)、その後、悪天候が続いたせいか確実な記録がありませんでした。

本日は、晴れて気温が上昇したため、シシンランが生えている古木の周りを活発に飛翔する個体を2頭確認することができました(但し、吸水に降りてこなかったため残念ながら、ゴイシツバメシジミの写真を撮影することはできませんでした)。

今年はなかなかゴイシツバメシジミを確認できなかったため心配しましたが、元気に飛翔する姿を見てほっとしました。

今年も例年通りの個体数が発生してくれる事を祈っています。

ゴイシツバメシジミが飛翔していた古木

目次